インフォメーション
平素はヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
heteml を騙った不審なメールについてご報告をいただいております。
以下内容のメールは弊社よりお送りしているメールではございません。
開封、記載アドレスへアクセスは行われないよう十分にご注意願います。
HETEML
注意:
パスワードの有効期限は次のとおりです 2025 年 01 月 15 日 午前8時38分
アクセス : 【お客様のメールアドレス】
ドメイン: 【お客様のドメイン】
下のボタンを使用して、同じパスワードで続行します.
同じパスワードを使用する
ウェブマスターチーム
________________________________________
注: に送信されたメール 【お客様のメールアドレス】, 間違って受け取った場合は無視してください。
この通信は、電子通信プライバシー法、18 U.S.C. の意味における電子通信を構成します。 2510、およびその開示は、このメッセージの送信者が意図した受信者に厳密に制限されています。この通信には、意図された受信者のみが使用するための機密および/または機密資料が含まれる場合があり、意図された受信者以外の人物が受信しても、通信の機密または機密の性質が損なわれることはありません。他者によるレビューや配布は固く禁じられています。あなたが意図された受信者でない場合は、返送電子メールで送信者に連絡し、この通信のすべてのコピーを削除してください。
なお、万が一メールに対して何らかの操作を行なっておられる場合、以下の対応をお願いいたします。
■ 支払い情報の提供元へのご連絡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クレジットカード等のお支払い情報を入力した場合は、支払い情報の提供元へご相談いただくことをご検討ください。
■ セキュリティスキャン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
添付ファイルをダウンロードした場合は、ファイルを削除いただき速やかに利用端末のセキュリティスキャンをお願いいたします。
■ メールパスワードの変更
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リンク先でパスワードを入力した場合は、コントロールパネルよりパスワード変更をお願いいたします。
◆メールのパスワード変更手順
「コントロールパネル」→ドメイン・メール関連「ドメイン・メール設定」
→「詳細を見る」→メールアドレス設定→「設定変更」ボタン
→新しいパスワードを設定→「パスワード変更」ボタン
お手数をおかけいたしますがご確認よろしくお願いいたします。
【 2025/1/17 12:30 追記 】
新たに以下のような内容でhetemlを騙るスパムメールの報告が増加しております。
hetemlが送信元となっているメールにつきましても、不審な内容のメールについては十分にご注意ください。
送信者:Hetemlカスタマーサポート
本文
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株式会社Hetemlウェブコミュニケーションズ】2025年01月のご請求について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは(お客様のメールアドレス)様
平素はHetemlをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年01月ご請求料金が確定いたしました。
ご請求の内容はマイページまたは会員アプリよりご確認いただけます。
※既にお支払い済みの方も含め、今月のご請求があるすべての方に、
ご請求明細の更新をお知らせしております。
▼ご請求内容の確認
・マイページ
【不正なURL】
※HetemlのユーザーID、ユーザーIDパスワードが必要です。
・会員アプリ
「ホーム」>「ご請求金額欄」
Heteml会員アプリについて:【不正なURL】
----------------------------------------------------------------------------
◇ご請求のご案内メールについて:【不正なURL】
本メールはHetemlサービス利用料金のご請求が発生するお客さまに送信しております。
※個人情報保護のため、Heteml ユーザーIDの一部を伏せて記載しております。
----------------------------------------------------------------------------
無断転載を禁じます。
Copyright © 2003-2024 Heteml Inc.
----------------------------------------------------------------------------
※本メールは送信専用のアドレスから送信しておりご返信できませんのでご了承ください。
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
冬季期間中のサポート期間は、下記の通りとなります。
【 サポート対応の休業期間 】
◆ 年末年始 休業期間
メールサポート
2024年12月29日(日)17時 から 2025年1月3日(金)まで
電話サポート
2024年12月27日(金)18時 から 2025年1月6日(月)まで
設定おまかせサポート
2024年12月27日(金)17時 から 2025年1月5日(日)まで
ホームページ制作サービス
2024年12月26日(木)から 2025年1月5日(日)まで
データ取得申し込み
2024年12月26日(木)から 2025年1月5日(日)まで
※サーバー監視業務は通常通り24時間対応いたします。
【 冬季期間中のご利用料金のご入金について 】
◆ 銀行振込
銀行振込の年内最終受付は 2024年12月27日(金)正午分までとなります。
それ以降の入金は、2025年1月6日(月)からの確認となります。
2024年12月27日(金)午後 から 2025年1月6日(月)にご入金を行われたい方は 「おさいぽ!」または「クレジットカード決済」にてお願いいたします。
契約更新方法についてはこちらをご確認ください。
入金処理が混雑する可能性がございますので、支払い期限と重なる場合は、お早めにお支払いいただきますようお願いいたします。
◆ クレジットカード決済
年末年始問わず決済が可能です。
お急ぎの場合はクレジットカード決済を推奨いたします。
【 独自SSL の新規・更新のお手続きについて 】
お申込みの独自ドメインによっては詳細な審査が必要となる場合がございます。
弊社及びグローバルサイン社に年末年始に休業期間がございますので、その期間は審査などが行われません。
年内に新規発行・更新が必要な場合はお早めにお手続きを完了いただきますようお願いいたします。
◆ 独自SSL 年末年始 休業期間
2024年12月28日(土) から 2025年1月5日(日)まで
※年末年始対応期間に独自SSLのお申込み後、証明書発行審査が必要な場合、
【 2025年1月6日(月)】より審査が開始されますのでご留意ください。
お手続きの方法は、下記ページをご確認いただきますようお願いいたします。
独自SSL設定マニュアル
独自SSLの更新方法
年末年始の休業期間の詳細については、下記ページを併せてご参照ください。
グローバルサイン社:年末年始の営業についてのご案内
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当サービスではカスタマーサポートでの対応を通じていただいた様々なご意見やご要望などについて、お客様からのお声として承り、サービスの提供の見直しや改善に取り組んでおります。
弊社で掲げております「もっとおもしろくできる」という企業理念のもと、今後も積極的にお客様の声に耳を傾け、よりご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。
■ 背景について
弊社ではカスタマーサポートを提供する上で、対応する弊社パートナー(従業員)全員の心と体の健康が保たれている状態を前提と考えております。
サポート対応などにおいてお客様より貴重なご意見をいただく際、ごく一部ではございますが、提供サービスの範囲を超えた過剰な要求、不適切な言動が見受けられる場合がございます。
当サービスでは弊社パートナーへのハラスメント等に対し、利用規約(第10条)において、サポート提供の中止などについて定めております。
ヘテムル(heteml)利用規約
また、弊社がメンバーとして所属するGMOインターネットグループにおいてもカスタマーハラスメントに関する方針をご案内させていただいております。
カスタマーハラスメントに対する当グループの考え方
このたびは、上記をご理解の上サービスをご利用いただくため、ポリシーとしてあらためてお伝えさせていただいております。
■ 対象となる具体例
カスタマーハラスメントについては以下のような内容が挙げられます。
※対象についてはこれらに限るものではありません。
・暴力行為
・威嚇、脅迫的な発言、文章
・弊社パートナーに対する侮辱的発言・文章
・弊社パートナーに対する人格否定や名誉を棄損する発言・文章
・過剰又は不合理な要求
・正当な理由のない過度な要求
・契約や規約の範囲を超えた対応(返金、補償、サービス提供等)の要求
・同じ又は不合理な要望やお問合せの過剰な繰り返し
・合理的理由のない当グループへの謝罪要求
・対面での対応要求
・その他ハラスメント行為
・SNSやインターネット上での誹謗中傷
・弊社パートナーのプライバシーに対する侵害行為
・弊社パートナーへのセクシャルハラスメント
■ カスタマーハラスメントが確認された場合の対応について
対象となる行為があったと当サービスが判断した場合には、サービスの提供やカスタマーサポートの対応をお断りさせていただく場合がございます。
当サービスが悪質と判断した場合には、警察や弁護士に相談等したうえで、適切に対処いたします。
当サービス、グループのカスタマーハラスメントに対する方針についてご理解、ご協力をお願いするとともに、よりよいお客様との関係を築き、安定した高品質のサポート、サービスの提供に尽力してまいります。
今後ともヘテムルをどうぞよろしくお願い申し上げます。
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、ヘテムルにて作成いただいたメールアドレスでご利用いただいているウィルス・スパム拒否設定について一部仕様を変更いたしますのでお知らせいたします。
>> マニュアル ウィルス・スパム拒否の設定方法
変更内容は以下のとおりです。
■ 変更時期
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024年12月中旬から順次
■ 変更内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ウイルスが検出された該当受信メール削除後の駆除通知機能の廃止
・hetemail[環境設定]>[ウィルス・スパム拒否]における項目「ウィルスメールの駆除通知メール」の削除
・新WEBメーラー(β版)[設定]>[受信拒否設定]における項目「ウイルスメール拒否設定」の削除
・コントロールパネルでの各メールアドレス設定「ウイルス・スパム拒否」における項目「ウィルスメール」の削除
なお、引き続きご利用メールアドレス宛の受信メールは全てウィルス検出処理が実施され、ウィルスが検出されたメールは適切に受信自体が拒否されますのでご安心ください。
仕様変更に伴い、お客様にて特別な対応をしていただく必要はございません。
また、今回の変更はウイルスの検知・駆除の精度やセキュリティレベルに影響はいたしません。
今後ともヘテムルをどうぞよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
heteml を騙った不審なメールについてご報告をいただいております。
以下内容のメールは弊社よりお送りしているメールではございません。
開封、記載アドレスへアクセスは行われないよう十分にご注意願います。
【重要】@heteml メール通知
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・<
いつも@hetemlをご利用いただきありがとうございます。
IP競合エラーが検出されました 【お客様様のメールアドレス】 通常のHETEMLセキュリティ強化中。
これらの競合は通常、インターネット サービス プロバイダーの不具合によって発生します。IP での競合が継続すると、受信メールが遅延したりブロックされたりします。
何をすればいいですか?
当社に登録されたメールアドレスの所有者として、競合エラーを解決するにはドメインを検証する必要があります。以下のリンクをチェックしてメールアカウントを検証し、エラーを解決してください。
> 競合エラーを解決する
【@heteml メール通知】
■ また、弊社サービスに関する重要なご連絡を拒否された方にも、Heteml からメールを送信しております。
■ このメールは私たちのものです個人情報保護方針に基づいて発送しております。
なお、万が一メールに対して何らかの操作を行なっておられる場合、以下の対応をお願いいたします。
■ 支払い情報の提供元へのご連絡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クレジットカード等のお支払い情報を入力した場合は、支払い情報の提供元へご相談いただくことをご検討ください。
■ セキュリティスキャン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
添付ファイルをダウンロードした場合は、ファイルを削除いただき速やかに利用端末のセキュリティスキャンをお願いいたします。
■ メールパスワードの変更
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リンク先でパスワードを入力した場合は、コントロールパネルよりパスワード変更をお願いいたします。
◆メールのパスワード変更手順
「コントロールパネル」→ドメイン・メール関連「ドメイン・メール設定」
→「詳細を見る」→メールアドレス設定→「設定変更」ボタン
→新しいパスワードを設定→「パスワード変更」ボタン
お手数をおかけいたしますがご確認よろしくお願いいたします。