リリース情報
平素はヘテムルをご利用いただきありがとうございます。
このたびヘテムルで、マネージド専用サーバー【heteml MAX】の提供を開始いたしました。
かねてより、お客様からは多くのご要望をいただき、かつ形にできましたこと、心より感謝申し上げます。
■マネージド専用サーバー 「heteml MAX」の特徴
・他のユーザーの影響を受けないため、急なアクセス増加に耐えられる
・サーバーの運用・監視が不要なので、インフラリソースを削減できる
・マルチアカウント機能でサイト管理が煩雑にならない
heteml MAXは、大規模なサイト運営やアクセスの多いメディア運用などでも、快適にご利用いただくことが可能です。
ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも、ヘテムルをよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ヘテムルでは2022年1月11日に新規受付サーバーのリニューアルを実施しております。
>> 提供プランリニューアルおよびスペックアップについて
上記お申し込み以前のアカウントでもリニューアル環境をご利用いただけるようにプラン変更機能の提供を開始しました。
■ プラン変更方法
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. コントロールパネルへログイン
2. 右側メニューの「プラン変更」をクリックして変更操作画面を表示
3. 注意事項等を十分に確認の上、[プラン変更する]ボタンから操作
プラン変更についてはキャンセルすることができません。
また、プラン変更はリニューアル環境Webサーバーへの移設と次回契約更新時の料金変更を伴います。
変更操作画面の注意事項を十分に確認の上、ご利用、操作をご検討ください。
詳細についてはコントロールパネル「プラン変更」のご案内をご確認ください。
※データベースサーバー、メールサーバーは移設対象ではないため、そのままご利用いただけます。
なお、リニューアル環境ではデータベースの作成数に制限がなく、またPHP8系のバージョンをご利用いただけます。
■ PHP8系の提供
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リニューアル環境では以下PHP8系のバージョンをご利用いただけます。
・PHP8.1(CGI版 / モジュール版)
・PHP8.0(CGI版)
※現在PHP7.4(モジュール版)をご利用中の場合、自動的にPHP8.1(モジュール版)となります。
※プラン変更後も引き続きCGI版のPHP5.6、PHP7.1、PHP7.3、PHP7.4はご利用いただけます。
※変更後はPHP7.0をご利用いただくことができません。
■ データベース作成数
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リニューアル環境ではデータベース作成数が無制限となります。
■ 対象アカウント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以下サーバー番号のアカウント
users0XX
users3XX
※サーバー番号はコントロールパネル上部の表示「Webサーバ」で確認いただけます。
■ プラン変更に伴う次回更新時料金変更について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
プラン変更機能をご利用いただきリニューアル環境へ移設いただく場合、次回請求金額が変更となります。
移設後はプラン名が廃止され、現在ホームページでご案内する料金が次回更新の際に適用されます。
>> ヘテムル ご利用料金
なお、既にお支払済みの現契約期間について追加料金等の発生はございません。
現在の契約終了日以降、次回契約更新の際に新料金が適用されます。
ヘテムルでは快適にご利用いただけるよう機能改善に努めてまいります。
今後ともヘテムルをどうぞよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中のWordPressのバージョンをWordPress 6.1にアップデートいたしました。
WordPress 6.1では、新テンプレートの追加やブロックエディタへの複数の新機能追加により、さらに直感的なサイト制作が可能になるアップデートが行われました。
また、パフォーマンスの改善、アクセシビリティの向上も実施されています。
詳細はWordPress公式ページをご覧ください。
WordPress 6.1 "Misha" - WordPress.org
https://ja.wordpress.org/2022/11/02/misha/#more-6660
■ WordPressをご利用中の方へ
WordPressのバージョンアップについて詳しくはマニュアルをご覧ください。
※ アップデートを行う際は、ご利用中のプラグインやテーマが新バージョンに対応しているか必ずご確認ください
※ WordPress6.1は、PHP7.4以上でのご利用を推奨しています
※ 脆弱性を悪用したサイト改ざんなどの被害を未然に防ぐため、利用していないWordPressはサーバーから削除してください
今後とも、ヘテムルをよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中のWordPressのバージョンをWordPress 6.0にアップデートいたしました。
WordPress 6.0では、新しいブロックが追加されたほか、複数のブロックにまたがるテキストを一度に編集できるなど、ブロックエディタ「Gutenberg」の操作をより効率的にする様々なアップデートが行われました。
また、パフォーマンス改善に加え、アクセシビリティ強化も実施されています。
詳細はWordPress公式ページをご覧ください。
▽WordPress 6.0 「アルトゥーロ」 - WordPress.org
https://ja.wordpress.org/2022/05/25/arturo/
■ WordPressをご利用中の方へ
WordPressのバージョンアップについて詳しくはマニュアルをご覧ください。
※ アップデートを行う際は、ご利用中のプラグインやテーマが新バージョンに対応しているか必ずご確認ください
※ WordPress6.0は、PHP7.4以上でのご利用を推奨しています
※ 脆弱性を悪用したサイト改ざんなどの被害を未然に防ぐため、利用していないWordPressはサーバーから削除してください
今後とも、ヘテムルをよろしくお願いいたします。
平素よりヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ヘテムルをお得に始められるご契約者さま向け「紹介クーポン」をリニューアルしました。
新しいクーポン機能ではクーポンをご利用いただいたお申し込み初回請求総額から30%を割引いたします。
初回のお支払いの際に独自SSLやバックアップオプションなどを同時お申し込みいただくとそれらのご利用金額も割引対象となる大変お得なクーポンです。
※サーバー契約3年+各種オプション(EVSSL、バックアップ、デバイスセキュリティ)をお申込みの場合、最大6万円の割引となります。
※クーポンは最大5枚まで発行可能です。
※もし使用されずに有効期限が切れた場合には再発行も可能です。
もしお取引先、お友達の方などでレンタルサーバーをお探しの際に紹介クーポンをお送りいただき是非ご活用ください。
また、お客様ご自身でサーバーを複数アカウント契約いただく場合にもご利用いただけます。
■ クーポンご利用手順
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1. ご契約中アカウントのコントロールパネルでクーポンを発行
2. 発行したクーポンを送信
3. 届いたクーポンメールからお申し込み
>> オンラインマニュアル 紹介クーポンのご利用方法
ヘテムルではご利用いただきやすいサーバーの提供に努めてまいります。
今後ともヘテムルをよろしくお願いいたします。