インフォメーション
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
夏季期間中のサポート対応につきまして、下記の通りとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
【 夏季期間中 】
8月11日(水)〜 8月17日(火)
メールサポート
通常対応
※内容により8月18日(水)以降のご回答となる場合がございます。
電話サポート
お休みさせていただきます。
【 夏季期間中のご利用料金のご入金につきまして 】
◆銀行振込・おさいぽ!
夏季期間中も通常通り対応いたします。
入金処理が混雑する可能性がございます。
支払い期限と重なる場合、お早めのお支払いをお願いします。
◆クレジット決済
通常通りで対応いたします。
お急ぎの場合はクレジットでのお支払いがおすすめです。
【 企業認証 / EV SSL の新規・更新のお手続きにつきまして 】
企業認証 / EV SSLの証明書は、お手続き完了までに通常よりもお時間がかかります。
お申込みをご希望の場合は、お早めにお手続きをお願いいたします。
【 設定おまかせサポート・ホームページ制作 】
8月6日(金)17:00 〜 8月17日(火)の期間のお申し込みにつきましては、
8月18日(水)以降のご案内となります。
【 データ取得申し込み 】
8月10日(火)17:00 〜 8月17日(火) の期間のお申し込みにつきましては、
8月18日(水)以降のご案内となります。
【サーバー監視業務につきまして】
夏季期間中も通常通り 24 時間対応いたします。
今後ともヘテムルをどうぞよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度弊社では、2回目の新型コロナウイルスワクチンの職域接種を実施いたします。
▽GMOインターネットグループ、新型コロナウイルスワクチンの「職域接種」の対応方針を決定政府目標の「1日100万回接種」実現に向け全面的に協力 | GMOインターネット株式会社
それに伴い、以下の対象期間において一部サポート窓口の対応を縮小いたします。
■ 対象期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021年7月26日(月)と 28日(水)
■ 縮小対象のサポート窓口
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・電話サポート
窓口を縮小して対応いたします。
お電話が繋がりにくい場合は、メールサポートのご利用をご検討ください。
※メールサポートは通常通り対応いたします。
【 2021/07/29 09:40 ・2021/07/30 09:30 追記 】
新型コロナウイルスワクチンの職域接種実施に際しまして、弊社サポートスタッフの副反応症状から、以下サポート窓口の休止を行わせていただきます。
対象期間につきましては、以下の通りとなります。
■対象期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/7/29(木)から 7/30(金)
■対象のサポート窓口
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・電話サポート
恐れ入りますが、メールサポートのご利用をご検討ください。
上記内容に変更等がありましたら、本インフォメーションにてご案内いたします。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
平素はヘテムルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度弊社では、政府方針に沿った新型コロナウイルスワクチンの職域接種を実施することとなりました。
▽GMOインターネットグループ、新型コロナウイルスワクチンの「職域接種」の対応方針を決定政府目標の「1日100万回接種」実現に向け全面的に協力 | GMOインターネット株式会社
それに伴い、以下の対象期間において一部サポート窓口の対応を縮小いたします。
■ 対象期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021年6月28日(月)〜 2021年6月29日(火)
■ 縮小対象のサポート窓口
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・電話サポート
窓口を縮小して対応いたします。
お電話が繋がりにくい場合は、メールサポートのご利用をご検討ください。
※メールサポートは通常通り対応いたします。
上記内容に変更等がありましたら、本インフォメーションにてご案内いたします。
お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
平素はヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
heteml を騙った不審なメールについてご報告をいただいております。
以下内容のメールは弊社よりお送りしているメールではございません。
開封、記載アドレスへアクセスは行われないよう十分にご注意願います。
差出人:Hetemail Net サーバー管理者
[Hetemail Net]インターネットサービスをご利用いただきありがとうございます。
サーバーのメンテナンスを行っています。
あなたのメール ***** は削除のマークが付けられています
以下のリンクをたどって、サービスをアップグレードしてください
https://tools.heteml.jp.**hop.hk/?user=*****&wi
Copyright(C)2019 Hetemail Co.、LTD。全著作権所有。
作業中のドメインから解放する必要があります:
リリース:
ありがとうございます
協力
Hetemlヘルプデスク
なお、万が一アクセスの上、何らかの情報入力などを行なっておられる場合、
速やかにコントロールパネルよりパスワード変更をお願いいたします。
◆メールのパスワード変更手順
「コントロールパネル」→ドメイン・メール関連「ドメイン・メール設定」
→「詳細を見る」→メールアドレス設定→「設定変更」ボタン
→新しいパスワードを設定→「パスワード変更」ボタン
お手数をおかけいたしますがご確認よろしくお願いいたします。
平素は「ヘテムル」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、EC-CUBE3.0系・4.0系でクロスサイトスクリプティングの脆弱性に関する注意喚起が報告されました。
該当のバージョンのEC-CUBEをご利用中の方は、EC-CUBE公式サイトの「ニュース」をご確認ください。
▽ EC-CUBE公式サイト - ニュース
https://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=388
※ ニュースページ画面下にある「3.0系・4.0系の1件の脆弱性を公開しました」以降でご確認いただけます。
また、該当のバージョンをご利用の場合は、下記対策を行っていただくようお願いいたします。
■ 該当のバージョン
・EC-CUBE 3.0.0〜3.0.18
・EC-CUBE 4.0.0〜4.0.5
■ バージョンの確認方法
EC-CUBE管理画面へログイン後、『設定』>『システム情報設定』>『システム情報』にてご利用中のバージョンをご確認ください。
■ 対策方法
EC-CUBE公式サイトに記載の方法に従い、修正ファイルの適用やEC-CUBEのバージョンアップを行ってください。
▽ EC-CUBE公式サイト
https://www.ec-cube.net/info/weakness/20210610/index30.php
※ ファイルの修正・バージョンアップを行う際には、必ず事前に各種データをバックアップしてください。
※ 脆弱性が存在する可能性を減らすため、利用していないEC-CUBEはサーバーから削除ください。
■ ヘテムルのEC-CUBE簡単インストールについて
現在提供中のEC-CUBE3.0.18は、該当のバージョンとなりますのでご利用の場合は必ずご確認のほどよろしくお願いします。
大切なホームページへの被害を防ぐため、早急にご対応ください。