インフォメーション

RSS Feeds
2012/09/27  13:00
WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)の提供を開始いたしました

平素はヘテムルレンタルサーバーをご利用頂きありがとうございます。

本日より『WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)』を導入し、
お客様がサイト運営をより安全に行うことができるように機能の提供を開始いたします。

ヘテムルにて提供を開始いたします『WAF』は、
不正アクセスによるサイト改ざんや情報漏洩を防ぐ機能となります。

『WAF』は、お客様が作成・公開しておりますWebアプリケーションへのアクセスを監視し、
データベース化した攻撃手法にマッチングした攻撃の場合は、アクセスを遮断します。
これによりサイト改ざんや情報漏洩を高確率で防ぐことができます。

また、ネットワーク攻撃や攻撃ツールは日々変化をしていき、
新たな攻撃手法が発生していきますが、今回導入いたしました『WAF』は、
攻撃手法をデータベース化した定義ファイル(シグネチャ)が、
自動で更新されるため、最新の攻撃手法にも自動にて対応が可能です。

>>『WAF』機能の詳細説明はこちら

『WAF』機能は、独自ドメイン・サブドメインごとに、
『WAF』の利用を有効・無効に切り替えることが可能です。
また、有効時は『WAF』が不正アクセスと判断し、検知したログを
閲覧することが可能となっております。

>>『WAF』機能の利用方法マニュアルはこちら

なお、『WAF』の導入により、以下の点が変更点と注意点となります。

--------------------------------------------------------------
【変更点】
 ・新たに独自ドメイン及びサブドメインを追加した際は、 『WAF』は
  【有効】の設定で追加されます。

  ※既に設定済の独自ドメイン及びサブドメイン【無効】の設定となっています。
   ご利用の場合は、【有効】に切替をお願いいたします。

--------------------------------------------------------------
【注意点】
 ・PHP等のプログラムの動作に影響が出る可能性がございます。
 ※【有効】に切替をされる場合は、サイトの表示に影響がないかをご確認ください

 ・遮断されたアクセスは403エラー(Forbidden)のページが表示されます。

 ・ウィルス(Gumblar等)は検知できません。
--------------------------------------------------------------

ヘテムルでは、今後もお客様のサイト運営がより安全に行えるよう、
機能提供及びバージョンアップに努めて参ります。
今後とも、heteml レンタルサーバーを、どうぞよろしくお願い致します。