リリース情報
平素よりヘテムルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ヘテムルでは、電話サポートの提供を開始いたしました。
お試し利用中のご不明点やご契約後のサポートまで、専任のスタッフがご案内いたします。
電話サポートの概要は下記のとおりです。
【受付時間】
平日:10時〜18時
※年末年始及び弊社指定休業日を除きます。
【対象者】
・ご契約者様
・お試し期間中のお客様
【電話番号】
コントロールパネルにログイン後、「お問い合わせ」からご確認ください。
【注意事項】
・ご契約者様が異なる契約に関するご質問には回答することができません。
・サーバー契約やオプション契約の入金処理に関する内容は、お電話で対応できないことがございます。
・お電話でのご案内が難しい内容の場合、メールでご案内を差し上げることがございます。
・国際電話、日本語以外でのご案内には対応しておりません。
・規約違反の対応に関するご質問やご報告は電話サポートでは回答できません。
・下記の項目はサポート対象外です。
(1) プログラムの設置や設定に関するご質問
(2) MySQL(データベース)に関するご質問
(3) SSHに関するご質問
今後ともヘテムルをよろしくお願いいたします。
『EC-CUBE簡単インストール』を、最新バージョン《EC-CUBE 3.0.11》に対応いたしました。
■EC-CUBE 3.0.11の対応内容
- フレームワークのキャッシュ機構を利用したパフォーマンスチューニング機能
- システム要件にPHP 7.0を追加
- トランザクション処理の一貫性の向上
- YAMLファイルでセッションストレージの切り替えが可能
- サブディレクトリへのインストール時にURLからhtmlを取り除くことが可能
- その他、不具合修正と機能改善
詳細につきましては、「EC-CUBE公式サイト - EC-CUBE3.0.11をリリースいたしました」をご覧ください。
現在EC-CUBEをご利用中の方は、上記のニュースをご参照の上、バージョンアップを行っていただくことをお勧めいたします。
※バージョンアップを行う際は、ご利用中のテンプレートやプラグインなどが新バージョンに対応しているか、それぞれの配布元にて必ずご確認ください。
----------
EC-CUBEのバックアップには、ウェブコンテンツとデータベースのバックアップが自動で行える『バックアップオプション』がおすすめです。商品データなどバックアップした各種ファイルはクリックするだけでカンタンに復元することができます。ぜひご活用ください。
これからも、レンタルサーバー『ヘテムル』をよろしくお願いいたします。
平素はヘテムルレンタルサーバーをご利用いただきありがとうございます。
簡単インストール機能で提供中の WordPress のバージョンをWordPress 4.6.1にアップデートいたしました。
新しいバージョンとなる 4.6.1は、過去のバージョンすべてに対するセキュリティリリースとなっております。最新バージョンより低いWordPressをご利用のお客様は、アップデートのご対応をお願いいたします。
新バージョンの詳細については、下記ページをご確認ください。
>>WordPress 4.6.1 メンテナンス・セキュリティリリース
>>WordPressのアップグレード方法
※アップデートを行う際は、ご利用中のプラグインやテーマが新バージョンに対応しているか必ずご確認ください。
※脆弱性を悪用したサイト改ざんなどの被害を未然に防ぐため、既に利用していないWordPressがある場合は、サーバーから削除してください。
今後とも、ヘテムルレンタルサーバーをよろしくお願いいたします。
この度、下記のセキュリティ対策をおこないました。
・お客様のWebサイトを表示する際に 「TLSv1.1 / TLSv1.2」をご利用できるようになりました。
・Cipher Suiteの精査を行い、よりセキュアな暗号通信ができるようになりました。
これらによりATS(App Transport Security)への対応もおこなっております。
平素はヘテムルをご利用いただきありがとうございます。
この度、1日あたりの転送量制限を大幅に緩和いたしました。転送量制限の緩和によって、より自由度の高いWEBサイトを運営していただけるようになります。
変更前:60GB/日
変更後:120GB/日
なお、転送量が短時間に著しく増加した場合など、他のユーザーに影響を及ぼす可能性がある際は、一時的に制限を行う場合もございますので、予めご了承ください。
ヘテムルでは、今後も使い勝手の良い環境提供に努めて参ります。
これからも、ヘテムルをどうぞよろしくお願いいたします。